シンプル収納
2023.03.16
こんにちは。
富山県で自然素材の家づくりをしている
「フジ創アイノス」です。
1,シンプルな節電冷蔵庫は(透明)素材
消費電力を抑えた使いやすい冷蔵庫をつくるには、
ニトリの丈夫で割れにくい冷蔵庫トレーです。
光を通さない整理グッズを使っていると、庫内は暗くて見えにくくなる。
ものを見つけるために扉を開ける時間が長くなると冷気が逃げて余分な電力がかかってしまう。
無駄に電力を消費しないために透明素材がおすすめです。
冷蔵庫内にあふれる色を隠したくて不透明なケースを使う場合は光の影響が少ない最下段に置き
中身を忘れないために毎日絶対に使う食材を入れましょう。
2,かわいい冷蔵庫に近づく(テーマカラー)の設定
フードコンテナーなどを使って整理をしても、色が溢れていると散らかった印象になる。
好きな色でまとめた冷蔵庫は、頑張って整えようという気持ちになります。
3,庫内の奥まで使用できるように、トレーとメモ。
無駄な出費に直結するのは、ずいぶん前の食べ残し、消費期限を過ぎてしまった食材。
詰めるなら奥へ。トレーを引き出せば、奥のエリアも有効活用できる。
無駄を減らすには、付箋やマスキングテープ、あるいは市販メモ活用したい。
忘れを防ぎます。
ここまでご紹介いたしました。
--------------------------------------------------------------------
フジ創アイノス
富山県高岡市江尻846-1
☎ 0800-200-2661
------------------------------------------------------------------
ご閲覧ありがとうございました。